「久留米焼鳥 つかさ」久留米市天神町 焼き鳥 レビュー 食レポ
今回は、天神町にある「久留米焼鳥 つかさ」に行ってきました!
西鉄久留米駅の裏側、ロータリーよりさらに南方面に歩くと
大きな看板とともにお店が現れます。


外観はとってもおしゃれな感じです。
右手には「一串一会」と書かれていて、お店の心意気が感じられます。
駐車場はありませんが、お店の隣に有料駐車場があります。
比較的駅近で、駐車場が多いため困りませんでした。


入店すると、すぐ目の前は個室になっています。
すでに満室のようで、人の声は聞こえますが扉はすべて閉まっていました。
完全個室タイプの様です。
予約して来店しましたが、2階に通していただきました。


階段をあがっていくにつれ、人の声もおおきくなっていきます。
壁にはサインが書かれた色紙が飾られてありました。

2階はテーブルと座敷があります。
座敷は完全個室タイプではありませんが、
目隠しがあるので半個室のように気楽に座れます。

メニューはタブレット式になっています。

中にはおすすめや人気メニューも表示されているので
注文が便利なうえに、安心して頼めます。
そして近くには

このようにおススメが貼ってありました。
こちらを参考にしてもよさそうです。
さっそく注文してみました。

まずは飲み物で乾杯です。
お通しがついてきました。キャベツは2人で1皿です。

サラダを注文しました。よく見るとここにも鶏肉が入っています。
しかも鶏肉のたたきです。
新鮮な鶏を使っているのでサラダにも出せるとのこと。
具だくさんで柚子の香りもよく、たくさんいただきました。

最初にきたのは豚バラです。
こちらの豚バラ、サイズがかなり大きく、
通常の1.5倍はあるでしょうか。
食べるとガツンとした豚のうま味に、
ほどよい塩味でさっぱりとしています。
厚み自体はぶ厚すぎないので食べやすいです。

つぎは皮とネギマになります。
驚いたのが皮です。
注文していないのに、カリカリの状態できました。
カリカリ好きにはたまらないおいしさ。
しかし、味もさることながら驚いたのはその価格。
なんとお値段50円。安すぎです。
ネギマもプリプリで、ネギとの相性抜群です。
ネギが少し焼きすぎかと思いましたが、
食べるとちょうどいい焼き加減になっています。

サガリになります。
この時はすこし焼きすぎたのか、はしが焦げていましたがこちらも美味。
サガリにソースがよくからんでいます。
そして今回の一番のおすすめがこちら。

こちら「こころのこり」になります。
その名の通り、ハツ(=心臓)元になります。
左のとり身もおいしかったのですが、こころのこりには負けました。

プリプリで柔らかく臭みもなく、最高です。
普通のハツとはまた一味違ったおいしさがあります。
他のお店ではあまり見たことがないので
こちらに訪れた際には、一度食べてみてはいかかでしょうか。
今回もごちそうさまでした!
店名 | 久留米焼鳥 つかさ |
住所 | 福岡県久留米市天神町52-4 成井ビル 1F |
営業時間 |
【日~木】17:00~1:00(24:00 OS) 【金土祝前】17:00~2:00(1:00 OS) 定休日:無休 |
TEL | 050-5592-4808 |