「サンコアまつり」イベントの様子 筑後市中央公民館

ハイヌくん
今回は筑後市山ノ井にある筑後市中央公民館(サンコア)で行われているお祭り「みんな楽しかサンコアまつり」を紹介します!
サンコアの外観
サンコア 南入り口

筑後市役所の横を通り抜けて奥に進むと「筑後市中央公民館(愛称 サンコア)」と書かれた大きな看板があり、看板に従って進むと入り口があります。今回は南入り口の方に進みました。

サンコアまでの移動手段について

公共交通機関を使ったサンコアへの移動手段としては西鉄バスJR鹿児島本線の電車があげられます。

西鉄バスの場合は「筑後市役所前」で停車するのでそこで下車して歩けば約2分ほどで到着します。

JR鹿児島本線の場合は「羽犬塚駅」で降り、そこから西に進んでから北に歩けば約10分ほどで到着となります。

JR羽犬塚駅からの地図

JR鹿児島本線の羽犬塚駅からは一度市役所まで行く道か手前で曲がって直接、サンコアの南入り口に行く道の2通りの道があります。(上記の画像を参照)

 

フロア案内
フロアの案内図

バザー

バザーはふれあい広場、サンコア1階ロビー、サンコア1階和室、2Fロビーでの開催となっています。

サンコア一階ロビー
サンコア1階ロビー2
ふれあい広場
2Fのバザーコーナー

1Fロビー及びふれあい広場での食事・飲み物などの販売 10:00~15:00

食事メニュー 100~300円

焼きそば、カレーライス、焼き菓子、うどん

抹茶&和菓子、豚汁&ご飯、コーヒー&ケーキ

飲食コーナーでお食事をされる方はマイ箸持参にご協力くださいとの事でした。

食事や飲み物以外にも手作り小物などの販売コーナーもあります。

 

ステージ発表(サンコア3階軽運動室)
サンコア3階軽運動室前

サンコア3階軽運動室の前では出番を待っている方々が準備をして並んでいました。

ステージ発表

9:30~ 開会式典 筑後保育所 園児によるオープニング

10:00~ ちっご健康隊「スマイル」(筋トレ体操)

10:15~ 一期一会(男女共同参画に関する劇)

10:30~ ミズ・サークル(リズムダンス)

10:45~ 彩の会・紫保の会(三味線と唄・踊り)

11:00~ フォークダンスさざんかの会(フォークダンス)

11:15~ フォークダンスあじさいの会(フォークダンス)

昼休み 11:25~12:30

12:30~ ちくご読書の会”ぺえじ”(朗読)

12:45~ 社交ダンスさつき会(社交ダンス)

13:00~ 羽犬塚ハーモニカクラブ(ハーモニカ演奏)

13:15~ Groove(ダンス)

13:30~ フォークダンスさくら会(フォークダンス)

13:45~ あすなろ腹話術協会(腹話術)

14:00~ ラス・ホージャ・フラメンカ(フラメンコ)

 

展示コーナー(サンコア3階ロビー)

作品展示 10:00~15:00

内容

お便り絵葉書、色鉛筆塗り絵、ドッグセラピー活動写真、お便り文集、男女共同参画関係等

展示団体

おたより文集 福寿草の会、ドッグセラピーフレンドリー、YYPCクラブ、花色えんぴつ、ちくご翼の会

体験コーナー(サンコア2階フロア)
体験コーナーの様子

 

みんな楽しかサンコアまつり」のステージ発表は見物客が見て楽しむだけでなく、地元の方々の日頃やっている習い事などの発表の場として出演する方も楽しむ事ができるコーナーとなっています。

また、バザーコーナーでは多くの方が食事や飲み物を購入してその場で食べたておしゃべりをしたり、手作り小物を購入されている方の姿も見えました。

体験コーナーにおいても普段できないような様々な体験やマイナンバーについての説明を受けている人達などがいらっしゃいました。

まさに「観てよか 食べてよか 体験してよか」のキャッチコピー通りのイベントですね。

「みんな楽しかサンコアまつり」 は基本的には知り合いがステージ発表、バザーコーナー、体験コーナーなどに参加しているという理由で来場される方が多いと思いますが知り合いが参加されていないくても問題なく楽しめるイベントだと思いますのでご興味を持たれた方は一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

以上、筑後市役所のすぐ傍にある筑後中央公民科(サンコア)で行われている「みんな楽しかサンコアまつり」のご紹介でした。

 

住所・日程など
名称 みんな楽しかサンコアまつり
住所 〒833-0031 福岡県筑後市山ノ井899
日程 1月19日
9:30〜15:00
公共交通機関 JR羽犬塚駅下車徒歩10分
西鉄バス市役所前下車徒歩2分

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)